オリジナル ウェブマンガ あかあかや館バナー
第 1 部 東の話編
第 2 部 西の話編
第 3 部 昔の話編
コミュニティー 他
ウェブマンガ 更新履歴
  • 12/10/14 第ニ部 -2 24回目掲載
  • 12/9/9 第ニ部 -2 23回目掲載
  • 12/8/12 第ニ部 -2 22回目掲載
  • 12/7/15 第ニ部 -2 21回目掲載
  • 12/6/10 第ニ部 -2 20回目掲載
  • 12/5/13 第ニ部 -2 19回目掲載
  • 12/4/8 第ニ部 -2 18回目掲載
  • 12/3/4 第ニ部 -2 17回目掲載
  • 12/2/5 第ニ部 -2 16回目掲載
  • 12/1/8 第ニ部 -2 15回目掲載
  • 11/12/4 第ニ部 -2 14回目掲載
  • 11/11/6 第ニ部 -2 13回目掲載
  • 11/10/9 第ニ部 -2 12回目掲載
  • 11/9/11 第ニ部 -2 11回目掲載
  • 11/8/7 第ニ部 -2 10回目掲載
  • 11/7/3 第ニ部 -2 9回目掲載
  • 11/6/5 第ニ部 -2 8回目掲載
  • 11/5/1 第ニ部 -2 7回目掲載
  • 11/4/3 第ニ部 -2 6回目掲載
  • 11/3/6 第ニ部 -2 5回目掲載
  • 11/2/6 第ニ部 -2 4回目掲載
  • 11/1/9 第ニ部 -2 3回目掲載
  • 10/12/22 年賀状サンプル公開
  • 10/12/19 第ニ部 -2 2回目掲載
  • 10/11/7 第ニ部 -2 連載開始
  • 10/11/7 第ニ部 -2 資料公開
  • 10/10/17 第三部-3 最終回掲載
  • 10/9/5 第三部-3 25回目掲載
  • 10/8/1 第三部-3 24回目掲載
  • 10/7/4 第三部-3 23回目掲載
  • 10/6/6 第三部-3 22回目掲載
  • 10/6/6 イカロス デザインに
  • 10/6/6 ギャラリーに追加
  • 10/5/2 第三部-3 21回目掲載
  • 10/4/4 第三部-3 20回目掲載
  • 10/3/7 第三部-3 19回目掲載
  • 10/2/7 第三部-3 18回目掲載
  • 10/1/10 総合案内所を変更
  • 10/1/10 ギャラリーページを新設
  • 10/1/10 第三部-3 17回目掲載
お知らせ

  あかあかや先生の昔話は、今回を持ちまして完結しました。
 次回新作は、来年の夏くらいから連載予定です。

  SINFONIA(シンフォニア)の世界、最優良コンテンツ、ウェブマンガ あかあかや館のインデックスです。
  このページから、全てのページに行けるようにしてあります。また、先生からコメントが入った時は、ここに載せて行きたいと思っています。


ウェブマンガ館掲示板にて、度重なる宣伝をするものが居ましたので、そのホストをアクセス禁止にしました。

  • ホスト名:yournet.ne.jp
  • ホスト名:i-revonet.jp
  • ホスト名:nttpc.ne.jp
  • ホスト名:ppp11.odn.ad.jp

です。odn.ad.jp 以外は、無料 ISP 向けインフラサービスの会社のホストがですので、普通の方に害は無いと思いますが、害がある方は、避難掲示板にご報告下さい。

先生の年賀状素材
ウェブマンガあかあかや館バナー
リンク

ウェブマンガ あかあかや館 はリンクフリーです。下記バナーをお使い下さい。

オリジナル ウェブマンガ あかあかや館 無料のオリジナルウェブマンガを配信中


SINFONIAの世界 TOP
あかあかや通信
コミックルーム[WEB漫画検索サイト]
長編Web漫画同盟
阪神ネットドットコム
オリジナル小説 SINFONIA 設定資料集
RPGツクール 2000 で制作したフリーゲームの作成日記とフリー素材集
レストラン案内
レストラン案内主催のSivajiによるグルメレシピ集ブログ
神戸 芦屋の 懐石料理 茶懐石 香琳庵
宝塚 小林 の整体院
宝塚 小林での疲労回復ダイエットに 安住整体院 酸素カプセル
オリジナル ウ、エブマンガ あかあかや館バナー

ウェブマンガ あかあかや館 総合案内所

  オリジナル ウェブマンガ あかあかや館では、あかあかや先生のウェブマンガ無料配信 しています。
  ウェブマンガを閲覧するには、お使いのブラウザの JavaScript をオンにして閲覧下さい。

SINFONIA の世界代表 Sivaji

  オリジナル ウェブマンガ あかあかや館で無料配信 しているマンガの正式タイトルは、
「むかし昔のその昔 うーんと昔のお話」ですが、長くて面倒なので「昔話」にしています。
 シベリアの中期旧石器時代末期の民族移動を題材にしています。参考にしたのは「1万年の旅路」という米ネイティブの口承伝の一部です。
 当時は恐らく、人の名前や地名、動物名などで固有名詞は使われていなかったかもしれませんが、話の都合上、使っています。
 第 1 部の絵が、黄昏の大地編の途中まで見苦しいです、すいません。では、長い話ですが、楽しんでいただければ嬉しいです。

ウェブマンガ あかあかや館 作者:あかあかや

オリジナル ウェブマンガ 東の話編

第 1 部 東の話編

 24000 年前のシベリアからアラスカ、北米へと渡る、民族移動の話です。扉絵はマンモスです。


オリジナル ウェブマンガ 西の話編

第 2 部 西の話編

 第 1 部を表とすれば、これは裏の話です。サハリン編の後半からは第1部の続きになります。
 オホーツク編は流血や暴力シーンが多いので、この手の表現がお嫌いな方は読まないことを勧めます。
 沿海州編から読み始めても、物語上はあまり差し支えありません。扉絵は毛サイです。


オリジナル ウェブマンガ 昔の話編

第 3 部 昔の話編

 第 1 部開始より 13年前の話です。翼ジカが主人公になります。
  現代で、このようなマネをすると、即、逮捕されます。実行なさいませぬよう。
 民話を題材にしていますが、民話でも肯定されている訳ではありません。扉絵はライオンです。


昔話のイメージ曲

  ウェブマンガ あかあかや館で無料配信している、昔話のマンガなどの雰囲気を音にしたら、こんなかなぁ、と、作者の、あかあかや先生が手持ちの CD から選んでみました。これらは全て市販されている CD で、このサイトでは著作権の問題で流すことはできませんので、曲名だけ紹介します。

昔話第 1部のイメージ曲

各編のイメージ曲

  全て「for RITZ」岡崎律子、King Record より取り上げています。主人公が女の子ですので、それっぽい曲を揃えています。ティアの、よそ行きの声がこんなかなぁ。fay ではケンテアも参加しているかも。(歌っているのは岡崎さん一人ですが)
  • カムチャッカ編:「リセエンヌ」
  • シベリア・黄昏の大地編:「涙がほおを流れても」
  • アラスカ・黄昏の大地編:「いつでも微笑を」
  • 南下編:「fay」

第 1部全体を通じてのイメージ曲

  全て「Love `& Life」岡崎律子、Universal Music より取り上げています。岡崎さん自身は、亡くなられました。ご冥福をお祈り申し上げます。
  • オープニングイメージ:「やさしい贈りもの」
  • エンディングイメージ:「冬の陽」
昔話第 2部のイメージ曲

各編のイメージ曲

  全て「Djobi, Djoba」Gipsykings、Philips より取り上げています。これも既に解散してしまっているんですね。うー。主人公がクセのある男達ですので、そんな感じの曲になっています。泊の中でワイワイやっている、というところでしょうか。ほぼ決定ですが、マンガを実際に進めていく間に変わるかもしれません。
  • オホーツク編:「Pharaon」
  • 沿海州編:「Allegria」
  • サハリン編:「Luna de Fuego」

第 2部全体を通じてのイメージ曲

  全て「ジプシーのうたを求めて」JVCより取り上げています。昔話ですからね。やっぱりオープニングはこれでしょう。風の音も良いですね。ただ、素朴な掛け歌なので、オープニングの曲は最初の1分程度聞けば十分かな。2曲とも、民族音楽の部類に入ります。
  • オープニングイメージ:「Jhedar」
  • エンディングイメージ:「Jugalbandi」
昔話第 3部のイメージ曲

各編のイメージ曲

  全て「Make Way For The Indian」Apache Indian、Island Records より取り上げています。ネットで検索したのですけど、もしや絶版?なんてこったい。レゲエです。はい。しかもインド風味。
  • メイク・ウェイ・フォー・ザ・インディアン
    第 1 話のちょっと重い雰囲気を出すとしたらこれかな。曲タイトルも全くそのままマンガの内容と一致します。自分の意思で進む道を決めないといけないことは分かっているんですけどねぇ。なかなか。
  • ボバ
    一転してターブラというインドの太鼓をベースにした、バングラビートのお気楽な曲です。第 2 話の熱気を出すとしたらこれかな。歌手より周辺の連中がうるさいのも、この第2話のイメージに合っています。歌手のアパッチが「黙って黙って」と、曲の中で注文しているくらいですから。
  • ラガマフィン・ガール
    翼ジカ絶好調な感じと、第3話の最終的にフェンステの泊に居座ってハッピーエンド?ん?というのに合っているかな?曲自体は、彼氏と彼女の父親のことを取り上げた内容ですけどね。もしくは、この話の中盤の主人公であるシッパルトと、チェレリオの親であるラシオカパとのやり取りとしても通用するかも。

第 3 部全体を通じてのイメージ曲

  全て「バンド・オブ・ジプシーズ」タラフ・ドゥ・ハイドゥークス、イーストウエスト・ジャパンより取り上げています。非常に癖のある騒音にも近い音楽ですが、この人間臭さが気に入っています。
  • Bride in a Red Dress
    第 3 部のオープニングを飾るとしたらこれかな。ずばりフェンステです。曲は結婚式の様子を描いていますが、マンガの中では、オサ人達の前でシャーマン装束でおどるイメージです。石槍を持っての演武かな?観る方も緊張を強いられそうですが。相方としておどるのは、妹のゲンティアです。
  • The Return of the Magic Horses
    このドタバタな話のエンディングを飾るにはこれでしょう!ぶっ飛んだ連中ばかり出てきますし。よく死人がでなかったものです。しかし、この超絶技巧はすごいですね。